-
2021年07月07日
【LIFULL_uniiリサーチ】「事業開発の不」を解決する新規事業への挑戦
新規事業において欠かせないユーザー調査を支援する「uniiリサーチ」事業。 自らが社内起業家として経験した“新規事業の不”を解決すべく奮闘する浜岡氏の事業開発ストーリーを伺った。
-
2021年06月09日
【TOUCH TO GO】強烈な当事者意識で「無人決済」の未来を創る
JR東日本スタートアップ発の無人決済店舗「TOUCH TO GO」。若手時代から事業開発経験を積み上げ、本事業の立上げから同社の経営までを行う阿久津氏に、独自の事業開発論を伺った。
-
2021年06月05日
【プロパティデータバンク】「不動産管理のデジタル化」に向き合い続ける
清水建設の社内起業家公募制度第1号案件として採択され、事業立上げ・経営を行ってきた板谷氏。20年という長期に渡り最前線で事業開発・経営を推進する同氏ならではの視点とマインドに迫る。
-
2021年05月29日
【Moon_Lullaby】起業家マインドで「ママ・パパの睡眠不足」を解決する
三井物産グループの新規事業制度「Moon」発で、赤ちゃんの夜泣き改善アプリ「Lullaby」を生み出した田子氏へのインタビュー。自らの子育ての経験を元にした事業開発プロセスに迫る。
-
2021年04月28日
【ライオン_ご近所シェフトモ】思いを起点とした新規事業チャレンジ
ライオンの新価値創造プログラムである「NOIL」発で、新規事業開発を推進する廣岡 氏。自身の「実体験に基づく生活のストレス」を起点として「事業」へと昇華させた軌跡について伺った。
-
2021年04月28日
【富士通】大企業同士の共創で新たな価値を創出する
富士通が主導する大企業同士のオープンイノベーションによる事業共創の取り組み。複数プロジェクトを推進した山田氏にインタビューし、外部共創型で推進する新規事業開発の醍醐味を深掘りした。
-
2021年04月24日
【Moon Creative Lab】革新的制度で「起業家創出」を後押しする
三井物産がベンチャースタジオとして立ち上げた「Moon Creative Lab」。その運営責任者を務める横山 氏に、事業創出の仕組みや支援側としてのビジョンについて話を伺った。
-
2021年04月24日
【JR東日本_BUSKIP】新規事業によって「幸せ」を創り出す
JR東日本の社内新事業創造制度「ON1000」の第1期生として採択された「BUSKIP」事業。その責任者である奥田氏に、手探りでの事業開発プロセスや事業にかける想いを伺った。
-
2021年03月21日
【住友商事】全社員の挑戦を支援する『0→1チャレンジ』の仕掛け
住友商事の社内起業制度『0→1チャレンジ』。経営者としての事業立上げ/シリコンバレーでの投資業務等、豊富な経験を持ちながら事務局責任者を務める巽氏に、制度運営のポイントを取材した。
-
2021年03月19日
【小田急電鉄】獣害問題を起点とした「地域作り」の新規事業
「獣害問題」という社会課題に対して「個人のWill」と「会社として取組む意義」も重ねていく。事業の発起人として、生き生きと事業開発を進める有田氏に、その着想とプロセスを取材した。
-
2021年02月26日
【東京電力ベンチャーズ】投資×事業開発の両輪で挑むエネルギー新時代への挑戦
エネルギー新時代を見据えて出資と事業開発の両輪で新規事業創出に挑戦する東京電力ベンチャーズ。自身も事業開発経験を持ち、同社代表を務める赤塚氏に、会社設立経緯と今後の展望を伺った。
-
2021年01月21日
【コニカミノルタジャパン】新規事業で「理想の世界観を実現する」多動的イントラプレナー
自社内での成功事例を起点とした「RPA」の新規事業。過去の様々な経験をもとに、事業の成長ストーリーを描く立役者に、事業立ち上げのプロセス/社内起業家としてのスタンスを取材した。
最新記事